2025/07/03 16:00


ウズベキスタン東部に広がるフェルガナ盆地。
空気はからりと乾燥し、昼夜の寒暖差が大きいこの地では、豊かな雪解け水と厳しい自然環境が上質な綿花を育んでいます。
そこで育つフェルガナコットンは、シルクのような光沢と白度、しなやかさが特徴です。

フェルガナ盆地は標高が高い場所にある盆地であるため、害虫が入ってくることができません。
地理的条件を活かし、古くから無農薬かつ非遺伝子組み換えの原綿を栽培しています。
原綿は白度が非常に高く、一般的な染色で使われる塩素系漂白剤や余分な還元剤を必要としません。
環境への負荷を抑えるだけでなく、繊維を傷つけないため、やわらかな風合いと鮮やかな発色性を持ちます。
収穫後、繊維長が長く光沢が綺麗な原綿を厳選し、ウズベキスタン国営の工場で優れたコーマコンパクト綿糸として撚糸され、生地糸として日本へやってきます。

様々な綿糸と比べたときに、空気をふんわりと含む、やさしい肌触りが印象的でした。
また、やわらかな風合いでありながら糸の強度もあるため、耐久性も兼ね備えています。
今季は4色展開で、Light BeigeとCharcoal Navy、Yellowは国内の染色工場でビーカーをとり、cucumu独自の色に染めています。
Heather Grayは杢糸を採用しています。通常のコーン染めとは異なり、綿から染めて紡績をするため染色負担が少なく、よりやわらかい風合いに仕上げています。

綿は身近な素材ですが、品種や紡績によって着心地も耐久性も大きく変わります。
長く着ることができる1着を編むからこそ、素材にもこだわることが大切だと考えています。

Light Beige/Heather Gray/Charcoal Navy/Yellow
¥12,600(税込)

Light Beige/Heather Gray/Charcoal Navy/Yellow
¥14,800(税込)

Light Beige/Heather Gray/Charcoal Navy/Yellow
¥16,200(税込)