正面はすっきりとシンプルに、襟から袖まで続くエポーレットスリーブが、肩をなめらかにつつみ込みます。
袖山は襟から袖口まで繋がり、肩のラインに沿って編み方向を切り替えています。
肩の部分に切り替えや立体感を入れた袖のことをエポーレットスリーブと呼びます。
Tシャツではあまり見慣れないデザインですが、もともとは軍服に使われていた形で、肩を整えてきれいにみせることからすっきりとした印象を与えてくれます。
フラットに続く襟はガーター編みを応用し、編み目の密度を高くすることで、伸縮性を持たせながら型崩れがしにくいように仕上げました。
ゆったりとした身頃は天竺編みをすることで通気性がよく、シンプルだからこそ素材本来のやわらかさや伸縮性をより感じることができます。
18L(16ゲージ相当)の編機で編んだHalf Sleeve T-shirtは、糸が細く編み目も細かいため肌触りはなめらかで、厚みは一般的なカットソー程度です。
ニットというと冬のイメージが強いと思いますが、素材やゲージ、編み方によって、季節に適した組織を編むことができます。
厳しい自然環境の中で育つこの綿花は、やわらかな風合いと耐久性を兼ね備えた上質な素材です。
春夏は一枚で、秋冬はインナーとして、年間を通して心地よく着ていただけます。
きちんとした印象をまといながら、肩肘張らない優しい着心地、そんな“ちょうど良さ”を大切にしたニットです。
Light Beige/Heather Gray/Charcoal Navy/Yellow
¥12,600(税込)